【終了】2021年6月27日 zoom×VRセミナー:エコーガイド下運動療法の臨床
講座概要

肩関節の理学療法を、実際の臨床例を提示しながらVR内で詳しく解説
近年、運動療法にエコーを使用している先生が増えています。
そのエコーをもっと極めたいと思いませんか?
VRを使用した共有勉強スペース「Spatial」を使用することにより、より実体験に近くエコーを学ぶことができます。本セミナーは、まずZOOM40分間でしっかり勉強してから「Spatial」内でのVR20分間講義で満足度の高いセミナーを提供します。今回は工藤先生による肩関節の理学療法を実際の臨床例を提示しながらVR内で詳しく解説していきます。是非ご参加ください。
講師:工藤先生より
最近注目の運動器エコー。実際の臨床例を提示しながら、実際にどう使うのか?そして、どういう技術が開発されているのか?を詳しく解説します。肩関節に対する理学療法を一緒に考えるきっかけになったらと思っています。
講師
工藤 慎太郎 先生

森ノ宮医療大学インクルーシブ医科学研究所 所長
講座日時
2021年6月27日(日)21〜22時
オンライン配信
※セミナーお申込者に限り、アーカイブ動画を公開いたします。後日アーカイブ動画単体での配信はありませんのでご注意ください。
※VR視聴には、VRゴーグル(Oculus等)が必要になります。
※zoomのみの聴講も可能です。その場合はOculusの画面共有をご覧いただきます。
新規にOCD会員登録(月額1,000円)をご希望の場合には、下記よりOCD会員登録を先にお申し込みください。
新規OCD会員登録はこちらキャンセル規定
・お申込み後のキャンセルは受け付けておりませんのでご了承ください。
VRヘッドセットレンタル

OCD会員なら、Oculus questを1週間無料で貸し出します。
OCDは医療者限定のサービスです。誠に申し訳ございませんが、医療者以外の方はOCDへの登録はできません。
貸し出しするVR機器は2020年10月に新発売されたOculus quest 2のみとなります。