【終了】2021年8月30日 EMI Expert Salon: 基礎からわかる統計学③相関係数と相関(全12回)
講座概要

初心者でもわかる基礎統計学③
研究発表や論文作成に必要な「統計知識」を幅広く学べるセミナーシリーズ
統計学においても?見た目は大事。みやすく、わかりやすく、図表を作成する事は重要です。
本講義は全12回シリーズとなります。本勉強会は統計学の初学者向けに、医療従事者に理解してほしい統計学の内容を取り上げております。今回は、相関係数と相関という内容で勉強会を開催します。相関とは何か、相関係数と相関の強さについて理解する事を目標とします。
※この勉強会は全12回コースとなります。
準備が整い次第当ホームページに掲載いたします。そちらもご確認の上、ご参加のほど宜しくお願いいたします。
■開催済みの講座
第1回 2021年4月26日(月)(20時~21時30分)第1回セミナーのみ、アーカイブを特別公開しています。こちらからご覧ください。
適切な医療を提供するために、日々進化している医療についていくことがわれわれ医療従事者にとっての使命ではないでしょうか?
その日々進化している医療についていくためには、論文に書かれている内容を適切に 「読める」ことが重要です。適切に論文を読むためにはその論文で行われた研究データを正しく理解できなければなりません。
年間100以上の臨床研究に携わっている川崎先生による、研究発表や論文作成に必要な「統計知識」をベーシックな部分からアドバンスの部分まで幅広く学ぶことができるセミナーです。
統計をこれから勉強しようとする医療関係者の方から今までいろいろな統計セミナーを受講してきたが、なかなかしっくりきていない方まで多くの方が学ぶことができるセミナーです。
※本セミナーでは、教科書の購入が必要となります。下記の書籍をあらかじめお買い求めください。
書籍名:ていねいな保健統計学
出版社:羊土社
価格:2200円(2000円+税)
講師
川崎 洋平 先生

博士(理学)
千葉大学医学部付属附属病院特任准教授(生物統計室長・副センター長)
日本赤十字看護大学看護学部准教授
講座日時
2021年8月30日(月)21〜22時半
オンライン配信
※後日、アーカイブ動画配信(有料)があります。当日ご参加できない方も安心してお申し込みください。
※アーカイブ動画のみの販売はありません。
内容
20時~20時40分:講義
20時40分~21時:質疑応答
21時から21時30分頃:個別サロン
*個別サロンへの参加希望はOCD会員であることが必須条件になります。個別サロンはエキスパートの先生に大勢の前では聞けない事を聞けるチャンスの場であるとともに、エキスパートの先生と親密になれるチャンスです!
講座料金
一般価格(税込) 1,000円
OCD会員価格 無料
新たにOCD会員登録(月額1,000円)をご希望の場合には、下記より先にOCD会員登録をお申し込みください。今回のセミナーより会員価格でご参加可能です。
新規OCD会員登録はこちらキャンセル規定
・お申込み後のキャンセルは受け付けておりませんのでご了承ください。